機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

27

Neo4j ユーザー勉強会 #16

Neo4j Desktop入門

Organizing : Neo4jユーザーグループ

Hashtag :#Neo4jUsersGroup
Registration info

無料

Free

FCFS
19/25

Description

今回の会場は東京です。お間違いなく!

今回はNeo4j Desktop入門のワークショップです。
Neo4j DesktopをインストールしたPCを各自用意して下さい。

  • 対象者は初心者です。Neo4jを使ったことなくても構いません。
    グラフデーターベースが巷で話題になっているので触れてみたい人
    Neo4jをインストールしたけど使い方がよくわからない人
    これからNeo4jを使う人
    RDBは知ってるけどNeo4jは知らない人
    Neo4jで何か面白いものを作ってみたい人
  • 定員が決まっているので早めの申し込みをお願いします。

参加者の皆様へ(当日の注意)

受付は18:50より行います。

アジェンダ

1. OSSサポート (10分)
2. Fourth openCypher Implementers Meeting報告 (10分)
3. Neo4j Desktop入門 (1時間30分)
内容に関しては変更されることがあります。

1. OSSサポート (Lang:Japanese)

概要

サイオステクノロジーで行っているOSS活動の紹介

発表者 (Speaker)

黒坂肇
サイオステクノロジー株式会社

2. Fourth openCypher Implementers Meeting報告 (Lang:Japanese)

概要

先月の5月22から24日までデンマークのコペンハーゲンで行われたミーティングの報告です。

発表者 (Speaker)

案浦浩二(Koji Annoura)

3. Neo4j Desktop入門 (Lang:Japanese)

概要

Neo4j Desktopが登場してNeo4j開発が非常に楽になりました。
とにかく、Neo4j Desktopの使い方から、Cypherの基本、そして、LOAD CSVを使ってデーターを作成するやり方を一通り学びます。
グラフDBを学ぶに時には学習曲線を意識する必要があります。最初はRDBとかと考え方が異なっているので理解するまでは曲線がぐっと上がっているのですが、それから先は非常に楽になります。CypherのASCII Artに触れるとSQLの記述が非常に難解で面倒なものに思えてきます。

本ワークショップにて Neo4j を使いますので、下記で公開されているURLからNeo4j Desktopをダウンロードしてインストールしてください。

Neo4j Desktopのバージョンは、1.1.5を使います。
Neo4jのダウンロードはここから https://neo4j.com/download/
ワークショップ中に休息をとります。

発表者 (Speaker)

案浦浩二(Koji Annoura)

書籍の告知 (Books)

amazonで販売中のユーザーグループの書籍です。
『グラフ型データベース入門 Neo4jを使う』
AMAZONサイトへ

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Koji Annoura

Koji Annoura published Neo4j ユーザー勉強会 #16.

06/12/2018 22:10

Neo4j ユーザー勉強会 #16 を公開しました!

Group

Neo4j ユーザーグループ

Number of events 60

Members 1016

Ended

2018/06/27(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/06/12(Tue) 22:10 〜
2018/06/27(Wed) 21:00

Location

サイオステクノロジー株式会社

東京都港区南麻布2-12-3 (サイオスビル)

Attendees(19)

坂之口

坂之口

Neo4j ユーザー勉強会 #16 に参加を申し込みました!

KimiyoshiHosoi

KimiyoshiHosoi

Neo4j ユーザー勉強会 #16に参加を申し込みました!

shin s

shin s

Neo4j ユーザー勉強会 #16 に参加を申し込みました!

roadrunner

roadrunner

Neo4j ユーザー勉強会 #16 に参加を申し込みました!

matchbou

matchbou

Neo4j ユーザー勉強会 #16 に参加を申し込みました!

ぽっくん

ぽっくん

Neo4j ユーザー勉強会 #16に参加を申し込みました!

SatoruOkubo

SatoruOkubo

Neo4j ユーザー勉強会 #16に参加を申し込みました!

minamo173

minamo173

Neo4j ユーザー勉強会 #16に参加を申し込みました!

ノーリセ

ノーリセ

Neo4j ユーザー勉強会 #16 に参加を申し込みました!

Shimi_Shimi

Shimi_Shimi

Neo4j ユーザー勉強会 #16 に参加を申し込みました!

Attendees (19)

Canceled (10)